
試作に使う革
2019.08.24
夏休みいただきました。ありがとうございました。
家族3人とじいじとばあばと過ごしてあっという間に終わってしまいました。
休養も取れ体調も万全です。
心なしかミシンの調子もいいような?
毎日フル稼働してますからね。ミシンも。
さて、とりあえずは10月のサイトリニューアル作業も進めながら、製作、新作に励んでいきます。
送料無料キャンペーンも残りわずかです。
こちらもどうぞご利用ください。
2019.08.25

いまだにこのPayなんとかでお会計したことない。。。
10月からの還元始まったら増えるんかな。。。
今はただこのポップが邪魔なだけです。。
2019.08.27
未だにキャッシュレス決済された事ないって書いたばっかりなのですが、
今日、営業回りしてる人が訪ねてきて、
「キャッシュレス決済に使えるタブレットを無料配布しています。」とのこと。
永年、料金や違約金なども払う必要はないそうです。
初めて見るようなロゴの決済が並んでて、これ以上増やす気ないんだよなぁと、
断る感じで答えてたんですが、推しに負けて申込書出しちゃいました。。。
後日、使うアテもないタブレットが送られてくるようです。
実は今、レジとして使っているiPadも5年くらい前にタダで貰ったものなんですよね。
それも未だに料金とかかかってないです。
タダで貰えたタブレットが2台目になっちゃいました。
2019.08.28
新作の試作する時も、試作用の安い革を使わず本番の革でやります。
一時期は試作用に安い革でやってたときもあるんですが、質感が一緒じゃないとニュアンスがだいぶ違ってくるんですよね。
だから試作でも本番の革でやるんですが、そうすると今度は気軽に作れなくなるわけで、なるべく少ない回数で完成まで持っていきたいわけです。
頭の中でかなり具体的に構築してから、作り始めるんですが、まあ結局なんども作り直しちゃいます。
やっぱりパーツのサイズバランスなんかは組み上がってからじゃないと調整できないです。
デザイン画が書ければ図面上である程度調整できるのかもしれませんけどね。
書けないので実際に作るしかないのです。
そんなわけでまた試作していたものが新作として完成しました。
今回はサコッシュです。
シンプルな構造なので一発での完成を狙ってたんですが、やっぱり何度も試作を重ねちゃいました。
近々お披露目させていただきます。
2019.08.30
当サイトのご利用ありがとうございます。
8月1日から始めた「夏の送料無料キャンペーン」もあと1日となりました!
31日の24:00までとなりますので、もしご購入予定あるものございましたらこの機会にぜひご活用ください!
2019.08.31
気に入った服があるとそればっかり何着も買ったりします。
ジーンズなんて20年近く同じもの。
靴だって底が磨り減るとまた同じものを買います。
シャツは一時期違うものに浮気したけど、やっぱりアレが良かったな〜とまた戻りました。
今日、5〜6年前に財布を買ってくださった方が、また同じ財布を注文してくださりとても嬉しかったです。
または、ウチの財布から買い替えたけどやっぱりシンプルソングの財布が良かったな〜と戻ってきてくださる方。
これは願望ですけどそんな人もいたら嬉しいなぁ。